
De Marchiの記事一覧

デマルキ 2018 スプリング・サマーコレクション登場!
デマルキ より 2018年モデル スプリング・サマーコレクションが登場!

[De Marchi]【Corsa Bib Tight】
本日は「デマルキ」から【コルサ ビブ タイツ】のご紹介です。
◆【コルサ ビブ タイツ】はエンデュランス用保温ビブタイツで、デマルキ独自の「コンツアー」3Dエルゴノミックパターニングで製作されています。ルーベ生地(80%ポリアミド、20%エラスタン)を用い、フリース状のインナーで熱の遮断性に富んでいます。デュロエア・パッドは立体構造で密度の異なるフォームを配置 することで外陰部への圧迫を減らし、抗バクテリア作用を持つ通気性フォームの採用でライディング 時の快適性が向上しています。涼しい気候でのトレーニング用(5/15 度)。ビブ上部には安定したフィット性を保つためのメッシュ・インサート付き。エルゴノミック形状のアンクル・ストラップです。サイズはS-M-L-XL-2XLの5サイズ。カラーはブラックのみ。適用温度は5 ~ 15℃。価格は¥26,000(税抜)です。

[De Marchi]【Vigorelli Jacket】
本日は「デマルキ」から【ヴィゴレッリ ジャケット】のご紹介です。
:
◆【ヴィゴレッリ ジャケット】の着想はトラック用レーシングスーツからです。独自の3層サンドイッチ構造で、同じ伸縮率をもつシェルと皮膜とフリースを貼り付けることで防風、湿度調整機能、フィット性と暖かさを手に入れました。
◆ 呼吸性能付きポリウレタン製多孔性の膜(20%)は、ポリエステル素材(75%)を編み込んだアウターとインナー側のフリースの裏張りの間に配置され、さらにストレッチ素材のエラスタ ン(5%)を配置しています。各種ベースレイヤーの上に着ることで寒い時のトレーニング用に設計 されています。上下にプロテクション機構付きのフル・ジッパー構造です。背中には3つのポケット付き。サイズはS-M-L-XLの4サイズ。カラーはサンドとホワイトの二種類。適用温度は0 ~ 10℃です。価格は¥43,000(税抜)です。

[De Marchi]【Corsa WP Bib Tight】
本日は「デマルキ」から【コルサ WP ビブタイツ】のご紹介です。
◆【コルサ WP ビブタイツ】は複数の生地を使い、部分的に防風性能をもつエンデュランス用ビブタイツです。デマルキ独自の「コンツアー」3Dエルゴノミック・パターニングを採用しました。防水コーティングした厚手の生地「ルーベ」は、防水コーティングが体温を逃がさず、ワッフル形状のミクロフィール素材の裏張りがヒザと骨盤のエリアを冷たい風から守ってくれます。組成は65%ポリアミド、20%エラスタン、15%ポリウレタンになります。
◆デュロエア・パッドは立体構造で密度の異なるフォームを配置することで外陰部への圧迫を減らし、抗バクテリア作用を持つ通気性フォームの採用でライディング時の快適性が向上しています。寒冷時のトレーニング用で(-5〜5°C)ビブ上部には安定したフィット性を保つためのメッシュ・インサート付き。エルゴノミック形状のアンクル・ストラップ、クオーター前ジッパーになります。サイズはS-M-L-XL-2XLの5サイズ。カラーはブラックのみ。適用温度は-5 ~ 5℃。価格は¥29,000(税抜)です。

[De Marchi]【Corsa WP Jacket】
本日は「デマルキ」から【コルサWPジャケット】のご紹介です。
◆【コルサ WP ジャケット】は究極のソフトシェル・サイクリングジャケットです。専用の3層構造素材は伸縮性シェルと皮膜とヘビーフリースでできていて、完璧な防風、調湿機能、圧倒的なフィット性と抜群の暖かさを備えています。
◆ウィンテックスの通気性ポリウレタン(20%)と多孔性の薄い膜を柔らかいポリアミドナイロン(55%)をアウターに、インナーにはポリエステル(20%)フリースの裏張りではさみこみ、ストレッチ素材のエラスタン(5%)を配置しています。各種ベースレイヤーの上に着て寒い天気でのトレーニングに使います。上下にプロテクション機構付きのフル・ジッパー構造です。背中には3つのポケット付き。サイズはS-M-L-XL-2XLの5サイズ。カラーはグリーンとサンドの2種類。適用温度は-5 ~ 5°Cです。価格は¥43,000(税抜)です。